COLUMN

コラム

「スマホ首・ストレートネック予備軍度」タイプ診断

診断 2025.10.24

スマートフォンやパソコンの使いすぎで、本来ゆるやかなS字カーブを描いているはずの首の骨が真っ直ぐになってしまう「ストレートネック」。これは現代人に急増中の、まさに”現代病”とも言える状態です。
放っておくと、「めまい」や「吐き気」、「自律神経の乱れ」など、全身に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。
たった5つの質問に「YES」か「NO」で答えるだけで、あなたのストレートネック危険度と、隠れた予備軍度がわかります。さあ、今すぐチェックして、あなたの首の健康状態を見つめ直しましょう!

1つ目の質問
1日のスマートフォンの平均利用時間は、通勤・通学中も含めて3時間以上だ。

この記事の専門家

太田 裕司

カイロプラクティック理論と柔道整復術を融合させた独自の技術を開発し、埼玉県下で矯正特化型整骨院・整体院を複数経営。
整体技術指導者として講師を務め、全国に技術の普及活動を行う。

直接お悩みを相談したいことがございましたら
LINEよりともだち追加していただくことで
無料でご相談いただけます。